現在大ヒット中の鬼滅の刃の劇場版・無限列車編。今回は無限列車編の前編である7巻の内容を紹介します。
7巻では十二鬼月である下弦の壱・魘夢(えんむ)との戦いがメインとなり炭治郎や煉獄の家族の掘り下げがされています。
話 | タイトル | 概要 |
---|---|---|
53話 | 君は | ケガが治った3人は蝶屋敷を後にし無限列車の任務に出発 |
54話 | こんばんは煉獄さん | 無限列車内で煉獄さんと合流 |
55話 | 無限夢列車 | 下弦の壱・魘夢(えんむ)の血鬼術で幸せな夢の中へ |
56話 | 目覚めろ | 炭治郎と煉獄はそれぞれ夢の中で危機を感じる。まだ目を覚ますことができない |
57話 | 刃を持て | 炭治郎は夢から脱出する方法を見出す |
58話 | おはよう | 炭治郎は夢から目覚め、魘夢(えんむ)と対峙する |
59話 | 侮辱 | 魘夢(えんむ)と炭治郎の一騎打ち |
60話 | 二百人を守る | 煉獄、善逸、伊之助と無限列車内の200人の乗客を守るべく戦う |
61話 | 狭所の攻防 | 魘夢の弱点である頸を発見し炭治郎がヒノカミ神楽でトドメをさす |
↓鬼滅の刃関連のまとめ記事はこちらから↓
鬼滅きめつの刃コミック7巻の感想
7巻は劇場版 無限列車編の魘夢(えんむ)とのバトルで一番かっこいいシーンがぎゅっと詰まった巻となっています。
そして炎柱・煉獄杏寿郎の評価がぐっと上がります。はっきり言って柱合会議で初めて煉獄さんを見たときは、奇抜な髪型や喋り方から「なんか変な人で弱そう」と思っていました。
うまい!うまい!なんて弁当を大食いハンターしてたのにも引いたよ。どこを見てるかわからない目線が怖いし。
よもやよもや、煉獄さんがこれほど頼れる兄貴でめちゃくちゃ強いキャラだったとは。力が強いだけでなく、心も強いことが戦いの中でわかります。
夢の中でみんな幸せそうにしています。でも現実に戻らないといけない。現実って辛いことばかりだけど真剣に向き合って未来のことを考えないといけないんだ。。と感じました。
必死でもがいて、弱いのに必死で考えて、壁を越える炭治郎の姿が大好きです。
さてここから下はもっとネタバレになりますので、ご注意ください。
鬼滅の刃 7巻「狭所の攻防」の内容あらすじ
鬼滅の刃 7巻【53話】「君は」の内容
- 炭治郎は蟲柱・胡蝶しのぶの診察を受けてケガが治ったことを確認します。
- しのぶにヒノカミ神楽について尋ねるが詳しいことは炎柱である煉獄に訊くようにと言われます。
- 廊下で最終選別で一緒だった同期の不死川玄弥とすれ違い声をかけるが無視されてしまいます。
- 洗濯物をしているあおいにお礼を言って戦場に行けないあおいの気持ちも持っていくと伝えます。
- カナヲにも別れを告げに行きますがニコニコするだけで返事をしません。
- 指示のないことはコインを投げて決めているというカナヲに炭治郎はコインが表ならカナヲは心のままに生きると言って表を出します。
- 蝶屋敷から離れて駅に到着した炭治郎と善逸と伊之助は無限列車の姿を確認します。
鬼滅の刃 7巻【54話】「こんばんは煉獄さん」の内容
この投稿をInstagramで見る
- 無限列車をみて土地の主だと言い出す伊之助。
- 刀を隠して無限列車に乗り込んで炎柱の煉獄と合流しようとする3人。
- すると「うまい うまい」と連呼している炎柱の煉獄を発見します。
- ヒノカミ神楽について訊くと「だが知らん!!」と初耳だと言います。
- 短期間のうちの無限列車で40人以上が行方不明になっているという煉獄。
- 車掌が切符を切りにやってくるが炭治郎は匂いに違和感を感じます。
- 突然巨大な鬼が現れますが煉獄が炎の呼吸 壱の型 不知火を使い瞬殺します。
- しかし眠りにおちる4人。本当の敵である鬼は別にいるようです。
鬼滅の刃 7巻【55話】「無限夢列車」の内容
- 言われた通り切符を切って眠らせてきたという車掌と話しているのは手の形をした鬼です。
- 車掌を望み通りに眠らせた後、4人の子供たちに鬼狩りを縄でつなぐように指示します。
- 善逸は禰豆子とデートしている夢、伊之助は炭治郎たちを従えて洞窟を冒険する夢、煉獄は父親に柱になったことを報告している夢、炭治郎は実家で親兄弟達と暮らす夢をみています。
- 子供たちは炭治郎たちと縄をつないで夢に中に侵入し精神の核を破壊しようと試みます。
- 下弦の壱の魘夢(えんむ)は列車の上で「もう目覚めることはできないよ」と人間たちを操って炭治郎たちを殺そうとします。
鬼滅の刃 7巻【56話】「目覚めろ」の内容
この投稿をInstagramで見る
- 魘夢の作った縄は繋げた人を夢の中に侵入させることができます。
- 煉獄の夢に侵入することに成功する女の子。無意識領域にある精神の核の破壊しようを探します。
- 煉獄の無意識領域は一面炎の景色で熱くところどころ燃えています。
- 精神の核を発見し破壊しようとしますが煉獄の右腕が女の子の首を締めあげます。
- 魘夢は煉獄たちを起こさないように細心の注意を払っていましたが煉獄の本能が危険を察知しました。
- 炭治郎は水を汲みにいき川に引き込まれます。炭治郎自身に「これは夢だ攻撃されてる」と言われ夢の中にいることを自覚します。
- 列車にいる禰豆子は炭治郎を起こそうと血鬼術を使い夢の中の炭治郎は燃えていきます。
鬼滅の刃 7巻【57話】「刃を持て」の内容
- 禰豆子のおかげで刀と隊服を纏った姿に戻ることができた炭治郎。
- 家族から離れようとするが夢の中の人間の禰豆子に呼び止められます。
- 本当ならずっとこうして暮せていたはずだと思う炭治郎、泣きながら走り去ります。
- 炭治郎の無意識領域に到達した男の子は水平線のように美しい景色に驚愕します。
- 夢から抜け出す方法が分からない炭治郎、突如背後から現れた父は「刃を持て、斬るべきものはもうある」と言います。
- 間違っていたら取り返しがつかないと思うも意を決して自分の首に刀を当てて自刃します。
鬼滅の刃 7巻【58話】「おはよう」の内容
- ついに夢から覚めることができた炭治郎。
- 他の3人の縄を燃やしてくれと禰豆子に頼みます。もし縄を斬っていたら子供たちの意識は戻りませんでした。
- 目覚めた少女が突然炭治郎に斬りかかり「あんたのせいで夢を見せてもらえない」と言います。
- 子供たちは結核などの病気で苦しみから解放されたいと思っていて魘夢は弱い人間の心につけ込んでいました。
- 結核の少年は炭治郎の無意識領域に入ることで今まで他人を傷つけても自分が助かればいいと考えていた心が浄化されていました。
- 子供たちに謝って気絶させる炭治郎。眠らせた鬼を探しに行きます。
- 列車の上に登り魘夢を発見します。
- 魘夢はいい夢を見させてやったのだからまだ寝ててよかったのにと言い、炭治郎は怒りの表情になります。
鬼滅の刃 7巻【59話】「侮辱」の内容
- 幸せな夢を見せた後に悪夢を見せるのが好きだという魘夢。
- 切符の遠隔術を使って慎重に動いてきたのに目覚める時間が早いと疑問に思います。
- 人の心の中に土足で踏み入れるなと怒りを隠さない炭治郎。
- 耳飾りをした炭治郎に気が付く魘夢はもっと血を貰って上弦の鬼に入れ替え戦を挑めるかもしれないと喜びます。
- 攻撃をしかける炭治郎に魘夢は血鬼術・強制昏倒催眠の囁きを使い炭治郎を眠らせようとします。
- しかし炭治郎は術にかかった瞬間に夢の中で自決し覚醒をすることを繰り返し魘夢に迫ります。
- 家族に酷いことを言われる悪夢を見せられる炭治郎。
- 俺の家族を侮辱するなと魘夢の頸をはねますが手ごたえがありません。
- 炭治郎たちが眠っている間に列車と融合したという魘夢。
- 列車の乗客200人あまりが餌であり人質になってしましました。
- 炭治郎は仲間に起きるよう叫び、伊之助が復活します。
大正コソコソ噂話
禰豆子が煉獄さんたちの切符を燃やしたので3人は目覚めたよ
鬼滅の刃 7巻【60話】「二百人を守る」の内容
この投稿をInstagramで見る
- 列車に安全な場所がなくなったので眠っている人たちを助けてくれと伊之助に言います。
- 禰豆子も奮闘しますが鬼の攻撃で身動きが取れなくなってしまいますが、善逸が霹靂一閃六連で眠りながら禰豆子を救います。
- 煉獄も復活し後方5両は自分が守るから残りの3両は禰豆子と善逸が対処し、炭治郎と伊之助は鬼の本体である頸を探すように言われます。
- 移動した姿が見えないほど高速で動く煉獄に圧倒される炭治郎。
- 伊之助と2人で前方が怪しいと判断します。
大正コソコソ噂話
禰豆子が爪で戦っている理由は血を使いすぎると眠ってしまうから。
鬼滅の刃 7巻【61話】「狭所の攻防」の内容
- 前方車両に乗り込む炭治郎と伊之助、真下に頸を発見しますがすぐに肉塊で埋まってしまいます。
- 渾身の一撃でも骨を露出させるのが精いっぱいで頸を斬ることができません。
- 伊之助と呼吸を合わせて肉を斬る役と頸を斬る役で分担して連撃を加えることにします。
- しかし魘夢の血鬼術によりすぐ眠らせれてしまい攻撃が続きません。
- 目を閉じたまま覚醒しようとしますが魘夢の目と合ってしまいます。
- 突然車掌が炭治郎に刃物を突き刺しました。この車掌も夢の中に入りたいので魘夢に従っています。
- 伊之助の攻撃により頸が露出した瞬間に炭治郎がヒノカミ神楽で魘夢の頸を斬ります。
大正コソコソ噂話
鬼殺隊の隊服は暑さや寒さ、中級程度の鬼の攻撃は防げますが十二鬼月の攻撃は防げません。
鬼滅の刃 7巻【番外編】
- 親に売られたカナヲが縄に繋がれて連れられています。
- カナエとしのぶが何故縛られているのか尋ねてきました。
- 蚤だらけで汚く逃げるかもしれないという人売りの男。
- カナエは名前を訊きますが、男はそいつに名前はないと突っぱねます。
- この子買いますと言いしのぶは金をばらまいてカナヲを連れて走り出します。
- 自分で何も決められないカナヲをしのぶは心配しますがコインで決めればいいとカナエは言います。
- そんなに重く考えなくてもいいと言うカナエ。
- きっかけがあれば人の心は開く、いつか好きな男の子ができればカナヲだってかわると炭治郎と出会う未来を暗示します。
映画・鬼滅の刃 無限列車編は7巻何話からスタートなのか
アニメ版最終話である「新たなる任務」は54話前半までの内容になります。
無限列車編は54話後半から66話までの内容になっていて単行本では7巻から8巻の間にかけてです。
映画鬼滅きめつの刃 無限列車編の続きを読むなら漫画の何巻から買えばいい?
アニメ1期の最終話の続きからの話になっているので未視聴の方はアニメ本編で復習することをお勧めします。
>>鬼滅の刃(きめつのやいば)アニメを見逃した!フル動画を今すぐ無料視聴する方法
鬼滅きめつの刃コミック7巻の内容まとめ
鬼滅の刃7巻の内容あらすじの紹介いかがだったでしょうか?
映画でも夢の中で家族と別れる場面は感動した人も多いと思います。
映画無限列車を視聴した方でも原作を読むとまた違った発見もあり大正コソコソ噂話で小ネタが色んなところにあるので漫画の方も是非読んでみてください。
\ 一番おすすめ!初回クーポンで100冊まで半額! /
\ 初回クーポン500円割引! /
\ 初回クーポン1冊半額! /
↓鬼滅の刃を全巻読みたい方へ↓
↓鬼滅の刃関連のまとめ記事はこちらから↓
↓鬼滅の刃関連のまとめ記事はこちらから↓
