この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
鬼滅の刃が爆発的な人気を生み、今や知らない人の方が少なくなっているのではないでしょうか。映画の興行収入は、上映開始からわずか24日で208億8361円1650円を記録し、千と千尋の神隠しの308億円に迫る勢いです。
そんな鬼滅の刃ですが、日本全国の思わぬ場所で聖地としてファンの間で話題となっている場所がいくつかあります。
この記事では、鬼滅の刃の聖地巡礼スポットを10選紹介します。
漫画 鬼滅の刃を全巻半額で買えるお得技を発見!
【2023年】鬼滅の刃が全巻無料の漫画サイト比較|違法サイトの代わりはある?
鬼滅の刃の聖地巡礼スポット10選
雲取山(東京都)
雲取山は、鬼滅の刃の主人公である竈門炭治郎と竈門禰豆子の出身地として設定されています。
標高2017mにもなる雲取山は、東京都や埼玉県、山梨県の境界に位置しており日本百名山の一つにも数えられる東京都最高峰の山。
原作がヒットしたことにより登山客が急増していることもあり、奥多摩ビジネスセンターには問い合わせが絶えないだとか、、、。
しかし、雲取山は登山経験者で片道約6時間かかるため、登山に慣れていない方だと10時間くらいかかり日帰りでの登山は厳しい。
また、冬の雲取山は最低気温が氷点下を記録することもあります。
そのため、訪れる際は一泊二日でプランを立てて観光し、防寒対策や軽食の準備などをして万が一に備える必要もあります。
アクセス方法
最寄り駅:JR青海線「奥多摩駅」→西東京バス:奥多摩駅から鴨沢or丹波方面行き
登山口最寄りの鴨沢で下車
大岳山
大岳山は、嘴平伊之助の出身地として設定されていることから、ファンの間では聖地とされています。
三頭山、御前山と共に奥多摩三山の一つとして知られており、古くから農業の神として火災や遭難の守護神として山岳信仰の対象とされてきた山です。
標高は1266mなため雲取山よりかは登りやすく、いくつかのルートがあり日帰りでも登山を楽しめます。
すぐ近くにある御岳山には売店や食事処、宿泊施設もあり御岳山からの登頂がおすすめです。
アクセス方法
最寄り駅:JR青海線・御獄駅
JR御獄駅からはバスやケーブルカー、リフトを乗り継いで御岳山へ
御岳山から徒歩で大岳山の登頂を目指す
日の出山(東京都)
日の出山は、岩柱・悲鳴嶼行冥の出身地として設定されていることから、ファンの間では聖地とされています。
東京の奥多摩にあり、標高は902m。
標高が低く、登山初心者でも1~2時間程度で登頂できます。
山頂からは奥多摩の山々や東京の街並みを一望できるため、登山経験のない方や経験の浅い方におすすめです。
アクセス方法
最寄り駅:JR青海線・御獄駅
御獄駅の目の前のバス停「西東京バス」から「ケーブル下行き」に乗り「ケーブル下」で下車
「ケーブル下」からは徒歩でケーブルカー乗り場「滝本駅」へ
影信山
影信山は、霞柱・時透無一郎の出身地として設定されていることから、ファンの間では聖地とされています。
八王子市と神奈川県の境界に位置し、標高は727.1m。
山頂までは約1時間程度で登頂でき、山頂からは東京の街並みが一望でき、新宿や六本木を見渡せます。
アクセス方法
最寄り駅:JR「高尾駅」
高尾駅の北口から京王バス「小仏行き」に乗り「小仏バス停」で下車
あしかがフラワーパーク・栃木県
あしかがフラワーパークは、栃木県を代表する花園です。
2016年から2020年まで5年連続で全国の夜景観光士が選ぶ全国イルミネーションランキングのイルミネーション部門で1位を獲得しています。
鬼の弱点である藤の花が咲き乱れており、炭治郎や善逸が最終戦別で訪れた藤襲山を彷彿とさせる景色を堪能できます。
1年間に8つのテーマを作り、四季折々の花景色を楽しめます。
アクセス方法
最寄り駅:JR両毛線「あしかがフラワーパーク駅」より徒歩3分
JR両毛線「富田駅」より徒歩13分
公式サイト:あしかがフラワーパーク公式サイト
宝満宮竈門神社・福岡県
宝満宮竈門神社は、主人公の苗字と同じ竈門が入っていることからファンの間では聖地とされています。
宝満宮竈門神社は、1350年を超える歴史を持つ神社で、古来より「縁結び」「方除け」「厄除」の神様として信仰されています。
また、宝満宮竈門神社は太宰府政庁の鬼門除けとしてお祀りされたと言われており、名前以外にも関連性があります。
現在は、ファンの方が大勢訪れ、絵馬には数多くの鬼滅の刃のイラストが飾られています。
アクセス方法
最寄り駅:西鉄電車太宰府線「太宰府駅」
「太宰府駅」からコミュニティバス「まぼろ号」に乗車し、「内山バス停」で下車
有料駐車場100台分あり
公式サイト:宝満宮竈門神社 公式サイト
八幡竈門神社・大分県
八幡竈門神社も主人公の苗字と同じ竈門が入っていることから、ファンの間では聖地とされています。
名前以外にも鬼滅の刃との関連性はあり、この神社には「鬼」にまつわる伝説が残っています。
一つ目が「鬼が造った九十九の石段」。
昔、竈門の里に人食い鬼が住んでおり、里の人間は困り果て八幡の神様にお願いをしました。
八幡の神様は「一晩で100段の石段を造ったら毎年人間を生贄をあげる。出来なかったら里から出るな」と鬼と約束しました。
鬼は99段まで造ったところで疲れ果て、夜明けとともに姿を消しました。
そのため、石段の最初方は綺麗に造られていますが、上段になるにつれて造りが雑になっているのが分かります。
二つ目が「鬼が忘れた石草履」。
長さ45cmの鬼が履いていた草履で、人間が履くとみるみる力が湧いてきて何倍もの力仕事ができるとされています。
アクセス方法
JR豊本線「亀川駅」より約1km
公式サイト:八幡竈門神社
葛木坐火雷神社(かつらきにいますほのいかづちじんじゃ)・奈良県
葛木坐火雷神社は、雷の呼吸の使い手である我妻善逸の必殺技、「雷の呼吸・漆ノ型・火雷神」の名前が入っていることから、ファンの間で話題となっています。
ファンの方やコスプレイヤーの方が大勢訪れ、葛木坐火雷神社の文字が刻まれた社号標と一緒に写真を撮る姿がSNS上にアップされています。
葛木坐火雷神社の神様は火雷大神と天香山命(あめのかぐやまのみこと)の二柱です。
創建は神武天皇時代とも言われており、二千年近くこの地に鎮守されています。
アクセス方法
最寄り駅:近鉄「忍海駅」より徒歩30分
公式サイト:葛木坐火雷神社 公式サイト
柳生の里・奈良県
柳生の里には、剣豪・柳生石舟斎が一刀両断したと伝わる巨大な石、「一刀石」があります。
炭治郎が最終戦別に参加する前に切ったあの名シーンを彷彿とさせ、再現できることからSNSで話題となり聖地となっています。
柳生の里は交通の便が悪いこともあり、普段は年間1500人程度しか観光客が訪れていませんでしたが、現在は柳生観光協会に問い合わせが殺到しているようです。
また、コスプレイヤーからの問い合わせに応えるべく、一人1000円で着替え場所の提供も行っています。
アクセス方法
JP奈良駅西口16番乗り場
近鉄奈良駅4番乗り場
公式サイト:柳生の里
芦ノ牧温泉の旅館・大川荘・福島県
福島県の会津若松市の芦ノ牧温泉の旅館、大川荘は無限城とそっくり。
大川荘には「浮き舞台」があり、そこでは着物を着た女性が三味線を弾いています。
その様子が鬼舞辻無惨の根城である無限城とそっくりで上弦の肆・鳴女が琵琶を弾いている様子を連想させることから、聖地とされています。
アクセス方法
芦ノ牧温泉駅より無料送迎バスで約5分
会津夜間津駅より無料送迎バスで約30分
公式サイト:大川壮 公式サイト
【まとめ】聖地を訪れる際の注意点
この記事では、鬼滅の刃の聖地とされる観光スポットを10選紹介しました。
各観光スポットは、ファンの間で話題となっており公式に聖地として扱われていない場所も多くあります。
そのため、その場所でのルールやマナーを守り周囲の方に迷惑をかけないようにしましょう。
また、この記事で紹介した雲取山、大岳山、日の出山、影信山を訪れる際は天気予報を確認し、万全な準備をしたうえで登山をしましょう。