この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
今回は、鬼滅の刃で大人気キャラクターの1人「禰豆子(ねずこ)」をピックアップしていきたいと思います!
禰豆子の血鬼術・爆血(ばっけつ)が漫画・アニメそれぞれ何話で見れるか紹介します。
禰豆子(ねずこ)が血鬼術・爆血(ばっけつ)を使ったのは原作漫画の何巻何話?
©吾峠呼世晴/集英社
禰豆子が血鬼術・爆血を使ったのは、原作5巻の第40話「ヒノカミ」となっています。
ここで、初めて禰豆子は「爆血」という血鬼術を使いました。
原作で見た時は、こんな技も使えるの?と驚きました。
可愛いだけじゃないんです!笑
禰豆子(ねずこ)が血鬼術・爆血(ばっけつ)を使ったのはアニメの何話?
©吾峠呼世晴/集英社
アニメでは何話で見れるのかですが、第1期の19話で見る事ができます。
こちらもタイトルは「ヒノカミ」となっていて、2019年8月10日に放送されたものです!
原作ではわからない、映像だからこそ伝わる禰豆子の凄さがみれますよ。個人的にも凄く印象に残るシーンでした!
禰豆子(ねずこ)の血鬼術・爆血(ばっけつ)の技がすごい!
この技を「アニメ等で見たけど詳しくは知らない」という方も多いのではないでしょうか?
そんな方々にも、この技の凄さを紹介していきます!
まず1つ目の凄いところは「禰豆子がするこの技は、人間を傷つける事はない」という事です。
禰豆子は鬼ではありますが、人間を傷つけることは無い特殊な鬼です。
他の鬼がこの技を使うと当然「人間」が傷つきます。そしてこの技は、限られた極僅かな鬼しか使う事の出来ないものなのです。
2つ目ですが「爆血」(ばっけつ)とは「自分の血を燃やして、爆発させる」術です。
そしてこの技の凄いところは、この血からつくりあげられた炎で人を包む事によって、鬼の毒を体から無くし、毒によって出来た傷を癒す事が出来るのです!
ただ攻撃をするだけでは無いのがこの技の凄いところです。
禰豆子の魅力的なところがますます増えましたね~
ただ、竹を加えた可愛い女の子だけでは無いことが、伝わりましたでしょうか?
アニメ19話が神回と呼ばれる理由!
実は、この回は神回と言われ話題となりました。
その理由ですが
①映像が鮮やか
②炭治郎が初めてみせた「ヒノカミ神楽」
③禰豆子が放った一言
④竈門家登場シーン
1つずつ解説していきますね。
映像が鮮やか
まず、「映像が鮮やか」という事ですがこの神回のシーンですが「爆血」に重要な「血」が本当にリアルで鮮やかです。え?アニメ?と思ってしまうほどの鮮やかさ。
この「血」が、「爆血」の際に光るのですがそのシーンに関しては綺麗です!
感動してしまう程の綺麗さで、まだ見たこと無い方には是非見て頂きたいです。
言葉だけでは伝わりません。
炭治郎が初めてみせた「ヒノカミ神楽」
この回はなんと、禰豆子の「爆血」のみではありません。
炭治郎の見せ場もあるのです!
©吾峠呼世晴/集英社
初めて見せた「ヒノカミ神楽 円舞(えんぶ)」。
この技は、十二鬼月 下弦の伍でもある「累」に向かって出した技です。炭治郎は、水の呼吸で戦っていましたが、さすがの十二鬼月。なかなか勝てません。
そんな中、炭治郎の頭の中に父の姿と、竃門家に代々伝わる「ヒノカミの舞」が映りだされました。そこで、水の呼吸~ヒノカミ神楽へと変ったのです。
このシーンでの炭治郎のスピード感や、技に纏う炎など映画のように素晴らしいです。
このような口コミありましたよ!
そんでもって鬼滅アニメ17話の件。
爆血とヒノカミ神楽のとこばっかり観てたにわか勢ですが、この回も映像美とんでもないな。
兄蜘蛛の時計が肆(死)の手前で止まってひび割れるとこ、先の六連とセットでゾクゾクっとなったわ。— カナーリャ (@kana_rlya794) December 15, 2020
アニメ鬼滅の刃で竈門炭治郎のヒノカミ神楽と禰豆子の爆血のコンボのとこ観たけどあそこの演出やらなんやら凄すぎたわwww
ただ鬼滅の刃観てるけど他のアニメはあんま観ない人に言いたいけどあのレベルのアニメは現状あんまりないよwww鬼滅の刃が特殊なだけ!!— じゅり と びあ ⭐️ (@89GP_gahara) December 12, 2020
禰豆子が放った一言
禰豆子はいつも竹を加えているからか、話すことはありません。いつも「ウ”ー」とか「ムムー」などで表現しています。笑
それもまた禰豆子の可愛いところの1つなんですけどね~
この回は違いました!なんと禰豆子が喋ったのです。
先程紹介した血鬼術で「血鬼術 爆血」と言葉を出したのです。
この一言なんですが「あの禰豆子が喋った~」という驚きと感動と興奮で感情がぐちゃぐちゃです。笑
鬼になってしまってからは1度も、実の兄(炭治郎)にも言葉を発しないのに発したというだけでも神回ですね。
皆さんも同じ気持ちだったようです。笑
血鬼術 爆血って初めて禰豆子が喋ったシーンが1番鳥肌立った
— ころ(_・ω・)_タァンの会 (@KoroKoro_WGB) October 17, 2020
禰豆子が喋ったところはほんとに涙腺崩壊しました(泣)ヒノカミ神楽の戦闘も素晴らしかったですが禰豆子が血鬼術爆血を出した時に炭次郎の想いなども感じほんとに感動しました!
— 3*NO-SAN a k a *MISAKA*ちゃん 百合好きチノ推しの変態不審者さん (@misaka_yurizuki) August 10, 2019
竈門家登場シーン
十二鬼月 下弦の伍の累との戦いで、奮闘する炭治郎。
炭治郎も思い思いの策で、強さをあげていきますが、また累も糸の強度を上げ絶体絶命のピンチに。「もう死ぬ」と思ったその時、炭治郎の頭の中にお父さんが現れ「炭治郎 ヒノカミ様になりきるんだよ」という言葉とお母さん、ヒノカミ様に捧げる舞を踊るお父さんのシーンが。そのシーンは「竈門炭治郎の歌」とともに流れます。
この回を見て感動したという声も多く上がっていました。
なんと言っても「映像が綺麗」ということは勿論、「竈門炭治郎の歌」とこのシーンが本当に合っていて涙なしでは見られません。
禰豆子の為にも絶体に死ねない。という炭治郎の気持ちと強さ、家族への思いを感じたシーンでした。
まとめ
私も鬼滅ファンですが、この回が神回と言われるのは納得です。
禰豆子のシーンだけでも神回ですが、さらに炭治郎の感動シーンもとなればこの回が最高な神回なのは皆様も納得ではないでしょうか?
また、「竈門炭治郎の歌」ですがこの歌を聞くだけでもアニメのシーンが思い出されます。是非、アニメを見てからまた聞いて見て下さい。
これからも禰豆子と炭治郎を応援していきたいと、改めて感じさせられました。