この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
映画「ハリーポッター」シリーズ内で行われる人気スポーツ「クディッチ」。
魔法の箒に乗って空中を飛び回り、「黄金のスニッチ」をどちらかのチームが捕まえるまで競い続けます。
そんなクディッチにも数多くのルールや歴史が存在するのですが、今回はハリポタの中で人気スポーツとされるクディッチについて調べます!
ハリーポッターとアズカバンの囚人を見逃した! 再放送はいつ?無料フル視聴動画配信ネットで見る方法
ハリポタ(ハリーポッター)のクディッチのルール
なんかハリーポッターのクィディッチに出てくるスニッチみたいな虫がたくさん頭上を飛び交っててこわい pic.twitter.com/NYo8oDt9WI
— いっちゃん (@216ICCHAN) May 11, 2019
ホグワーツ魔法学校では「グリフィンドール」「ハッフルパフ」「レイブンクロー」「スリザリン」と4つのクラスが存在し、各チームになって争います。
一般的に言えば球技大会みたいなものだと思っていただければわかりやすいのではないでしょうか。
ハリーポッターがいるグリフィンドール【ホグワーツに入学するなら】人気の秘密と生徒・寮長・教師まとめ
ポジション
1チーム7人制 審判1名
キーパー(1名):ゴールを守るポジション。
チェイサー(3名): クアッフルを相手のゴールに入れるためのポジション。
ビーター(2名):ブラッジャーを敵の陣地へ打ち返すためのポジション。
シーカー(1名):ニッチを捕まえる役目をもつ重要なポジション
ボール
クディッチがちょいちょいTLに出てるけど、スニッチ捕まえたら終わりなのもブラッジャーがあるのも、まぁ魔法文化のスポーツだから良いとしてこのクアッフルとかいう玉要る?金玉一個で150点なのに対して茶玉10点って上島竜兵が帽子叩き付けるわ。ゴールだけ守って残り全員で金玉追えば良いじゃねぇか pic.twitter.com/Uf5i46EbZM
— 浩治 (@xmIGNxTHNqXwQbW) October 11, 2020
クアッフル:赤いボール。チェイサーがこの球をゴールの輪に投げ込むと1回10点が入る 。
ブラッジャー:黒いボールで試合中は2個出現。どの選手にも無差別に攻撃してきて、1番近くにいる選手に向かって飛んでくる。
黄金のスニッチ: 羽の生えた黄金色のクルミ大のボールで、シーカーがこれを捕るとそのチームの得点に150点が追加されるとともに、試合終了となる。
妹のイギリス土産
ハリーポッターに出てきた黄金のスニッチで紙が飛ばないように紙の上に置くやつらしいんだけどさ・・・ちとでかすぎね(笑)
ありがたく使わせていただき給ふ。 pic.twitter.com/CsvD2u85j7— たむら (@1209_tamura) March 29, 2014
試合時間
シーカーがゴールデンスニッチをキャッチするまでゲームは続くため制限時間が設定されていません。
グディッチ史の中で最長は3ヵ月間続いたと言われている描写もあるので、長引けば過酷極まりないですよね。
ルール
・高さについて規定はないですが、ピッチの線を越すことは許されていません。違反してしまった場合ペナルティとして相手チームにクアッフルが渡ります。
・プレイヤーたちはプレー中、地に足を付くことを禁止されていますが、キャプテンがタイムを求めた時だけは足を付くことが出来ます。さらにプレーが12時間以上続いた場合はタイムは2時間まで延長可能だが、時間内に再集合しなければ失格になります。
・他のプレイヤーからクアッフルをとっても良いが、プレーヤーの体を掴むことは禁止されています。交代なども無く負傷者が出たら人数が少ないままで続行。
・杖を所持する事は認められているが、相手プレイヤーや観客には使用できません。
・黄金のスニッチを捕まえた時以外の終了は両チームのキャプテンが合意した時のみ。
ファウル
ファウルについては約700種類ありますが、全てはわかっていないので一般的なものになります。
全貌が明かされていない理由としては、規定の他の悪質なプレーを阻止するためのようです!
ブラッギング:相手の箒を触ってスピードを落としたりする。
ブラッチング:わざとぶつかったり、ぶつかろうとする。
ブラーティング:相手をコースに入れないために箒を掴んだりする。
バンフィング:ブラッジャーを観客にむかって投げる。
コビング:相手に対して限度を超えた肘攻撃。
フラッキング:キーパーが身体をゴール内に入れて守る。
ハバーサッキング:クアッフルを手に持ったままゴールする。
クアッフル-ポッキング:クアッフルに細工を施したりする。
スニッチニップ:シーカー以外の選手がスニッチに触る。
スツージング:いっぺんにエリア内へ2人以上のチェイサーが入る。
開催する時の注意事項
魔法評議会はマグルにクディッチの存在を気付かれないよう注意事項を提案しました。
・クディッチの試合は夜に行う。
・クディッチの試合は街から100マイル以内では行ってはいけない。
・マグル避けの呪文を使用する。
クディッチが現実の競技に?
ハリポタ好きには見逃せませね💡これ面白ーい😂w
実際生で見たいなぁー(笑)
ほうき邪魔そう〜😆😆😆
ハリポタの競技グディッチ、イギリスでプロリーグ化ってどんなスポーツ? https://t.co/VL3GLY4Lqy— 栗田莉彩 (@ria_kurita) November 21, 2016
現時点では、国際的な運営団体と世界に20か国以上のチームが存在していて、大会なども活発的に行われています。
ハリポタファンが始めたとされるこの競技ですが、空を飛ぶ以外は全く同じルールで非常にラフプレーも多いみたいです。
1つのスポーツとして1人1人が真剣に取り組んでいるからこそだと思いますし、ファンからしてみたら嬉しい限りではないでしょうか?
また、オリンピックの公式種目になることを目指し、知名度の向上に精力を注いでいるみたいでした!
クディッチSNSでの反応
今の時代ハリーポッターのグディッチだって!
かっけー笑笑 pic.twitter.com/OG2X9vfvQ6— 中西 駿太 (@Syunta3jsb) August 10, 2014
ハリー・ポッターは秘密の部屋がやっぱり一番好きかなぁ。
ドビーの登場の所とか。
グディッチの試合とか。
ロンがナメクジの呪文で自爆する所とか。— ©🐰紅茶🐰 ™ (@kou_pokel) July 21, 2019
ハリー、ロンたちとグディッチをしてきたw
初めて体験した4K。ほんとに素晴らしい!#ハリーポッター— chocola☆ (@chocolatpluie) December 2, 2014
グディッチやるとしたら、
どこのポジションを希望しますか?#ハリポタ #ポジション #クディッチ #何処 #を #希望 #しますか— シリウス3世 (@Sirius83419428) January 7, 2019
ファンの方々はクディッチをやってみたいという願望がかなり強いみたいでした!
ですが、空が飛べない事が大変だよねという意見も数多くあったので、やはり魔法ありきなのかなという印象でした。
ハリポタ(ハリーポッター)のクディッチのルールがやばい!まとめ
いかがでしたか?
映画の中のスポーツから始まったのにしっかりとしたルールが設定されていて驚きましたし、イメージとしてはサッカーに近いといった感じでしょうか。
また現実で競技されているというのにもビックリしましたが、ファンの方々が始めたとされていたのでハリポタがいかに人気かが伺えますよね!
もっといろんな方にクディッチが周知されてハリポタが広まれば嬉しく思います。