この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
映画「鬼滅の刃 無限列車編」は公開から17日間で興行収入157億円越え、観客動員数1189万人という異例の快挙を成し遂げています。
この記事を読んでいる方の中にも劇場に足を運ばれて観覧された方も多いのではないでしょうか?
今回はこの無限列車編がいつまで公開されるのかを過去の作品と見比べながら予想していきます。
ーーーーーーーーーーー
▼これから漫画「鬼滅の刃」を読みたい方に全巻半額で買えるお得技を伝授♪
>>鬼滅の刃(きめつのやいば)は全巻無料で読める?読み放題のサイト・アプリ比較
▼アニメ「鬼滅の刃」の無料視聴の方法はこちら(違法サイトではありません)
>>鬼滅の刃(きめつのやいば)アニメを見逃した!フル動画を今すぐ無料視聴する方法
映画「鬼滅の刃(きめつのやいば) 無限列車編」いつまで上映される?
#鬼滅の刃
いやぁ、「鬼滅の刃 那田蜘蛛山編」良かったわぁ🎵
とりあえず、劇場版鬼滅の刃無限列車編もかなり好評なので、公開期間中には観に行きたい‼️ pic.twitter.com/yhlgbEVaU2— 木村 純 (@sx4lGIEu7Ev8Vnz) October 17, 2020
現時点での公開期間は今のところ未定です。
公開された10月のスケジュールはレイトショーだけでも10分置きという驚異的な感覚で上映されていました。
11月に入ってからは少し落ち着いたみたいですが、現在でも15分~30分の間で上映されているので人気は衰えてはいないみたいです。
公開期間の平均は?
一般的な作品で公開期間が1ヵ月ほど、話題作であれば2ヵ月から3ヵ月が目安となります。
ちなみに今まで最も短かったのが2週間というものがありますが、無限列車の場合は2週間ちょっとで157億円を記録しているので考えられませんね!
公開期間が長かった作品
これまで上映された中でロングランと言われたアニメ作品をまとめてみました!
・「千と千尋の神隠し」 約11か月
・「君の名は」 約8か月
・「アナと雪の女王」 約5か月
・「ワンピース スタンピード」 約3ヵ月
スタンピードについてはロングランというより最近の映画だったのでわかりやすいように入れてみました!
アニメの中で最も長い記録を持っているのが「この世界の片隅に」という作品で1133日という長期間に渡り公開されていました。
流石にここまでの期間ではないと思いますが、現在アニメ映画の頂点に君臨している「千と千尋の神隠し」が記録している興行収入308億円を超す勢いがあるので、そこまで頑張って欲しいとは思います!
映画鬼滅の刃の公開期間予想
これはあくまでも予想ですが、半年くらいは公開があるのではないかと考えられます!
理由としては、今までにない好スタートと切った訳ですし、学生の冬休みを跨げば更に観に行く人が増えると思います。
さらに2021年2月には、アニメ弐周年記念として「鬼滅祭」というイベントの開催が決定しているので最悪そこまではあるのではないでしょうか?
鬼滅祭2021 アニメ弐周年記念のチケット予約方法・発売日・開催場所まとめ!アニメ2期の発表があるかも
これも予想となるのですが、鬼滅祭でアニメ2期の発表もあるのではないかとファンの間で話題となっています!
もし発表があった場合、4月からの番組入れ替え時期と思われるので、アニメ2期と入れ替わりというのが最高のタイミングだと予測出来ます。
そして5月か6月にDVDなどが発売されるといった形が取られるのではないでしょうか。
皆さんはいつ頃を予想していますか?
公開終了間際の注意点
今の時点で何度も劇場に足を運ばれた方も多いのではないでしょうか?
ネット上では、もう10回見たという強者もいますし、私の周りでも5回見たという人もいます。
そこでまだ期間は決まっていませんが、終了間際に注意して欲しい点を説明したいと思います。
公開終了が近づくと注意書きがされたり、1日1回の上映になったりするのでしっかりスケジュールを調べておきましょう!
これだけ人気なので劇場で観収めしたいと思う方もたくさんいらっしゃると思うので、なるべく早めに行く事をオススメします。
ギリギリだと、どうしても外せない用事が入って行けなくなってしまったなどあるかもしれないので、行ける時に行っておくのが大切です。
映画「鬼滅の刃(きめつのやいば) 無限列車編」の見所は?
『劇場版鬼滅の刃 無限列車編』
鑑賞中自ずと全集中の呼吸になるような緊張感。
映画館で観る迫力は烈火の如し。
次元の高い戦闘シーンに圧倒される炭治郎達の気持ちが切ないです…
だがしかし、立ち止まってはいけない。
煉獄さんの思いには胸打たれます( ω-、) pic.twitter.com/gEYdMqgtwJ— イワン (@syumisyaichimi) November 1, 2020
正直、ほぼ漫画と内容は同じなので人気の秘訣はどこにあるのでしょうか?
個人的に思う見所をまとめてみました!
家族の話
作中では、炭治郎と煉獄さんの家族の話が登場します。
炭治郎については、初めから見ていないとわからない人も多いと思いますが、禰豆子以外鬼に殺されてしまい助けることが出来ませんでした。
それを悔やんでいた炭次郎が夢の中で家族と再会し「ずっとここにいたい」と思う気持ちや、現実に戻る際に「みんなの事は忘れない」と涙を流しながら前へ進むシーンなど心が打たれます。
煉獄さんも父が突然柱を辞めて酒浸りになったり、弟が剣術に励んではいますが「自分の道を選んだらいい」と後押ししてあげたり、母親との約束を守り抜いて最後に幻を見るシーンは涙なしでは見られないです!
技が格好良い!
予定と予定の間で
煉獄さ、、、
間違えた鬼滅の刃を、、、
いや間違えてなかった
煉獄さんを観てきました!最終奥義 玖ノ型 煉獄
を観れたのはもう感動
そして、あの映画涙無しで見れる人居んのかな? pic.twitter.com/nW9oc8KjZ1
— ヤマタツ (@yamata02) October 31, 2020
まず作画が綺麗なので、鬼殺隊の見せ場である技の描写が大人から見ても非常に格好良かったです!
猗窩座との戦闘で出した奥義「玖ノ型・煉獄」はもうアニメの領域を超えているのではないかと思うくらい格好良く、男の子が昔憧れたヒーローの必殺技を凌駕する迫力でした。
声優の表現力
最初に言いましたが、本作は漫画とほぼ同じ内容です。
それなのになぜここまで感動出来たかというと、声優さんたちの表現力にあると思います!
原作の雰囲気を損なわないように作品に感情を吹き込んでいるので、違和感もなくとても上手く表現出来ているなと感じました。
声が入るだけでこんなに感動の仕方が違うのかと、改めて声優さんの凄さがわかった内容でした。
鬼滅の刃 無限列車編どこまでかネタバレと感想!入場者特典・パンフレット・グッズ紹介
映画「鬼滅の刃 無限列車編」SNSでの予想は?
わたしは今デンマーク🇩🇰におりまして、
『鬼滅の刃 無限列車編』が!
見られないので!
日本の皆さんにお願いしたいのは!ありえないくらい映画館に足を運んで!
公開期間を!
アナ雪並みに伸ばしておいてほしいということです!
3月くらいまでやってて!
お願いだから!
皆さん映画館行って下さい!— あお@大学生ブロガー2年目! (@5AOisora1) October 16, 2020
一人暮らししたら、まあまだ公開してたらだけど、無限列車編2回目見に行って来る
多分今ここまで大ヒットしてるから天気の子とかみたいに公開期間延期して来年の1月ぐらいまでは公開してるような気がするから、それぐらいには一人暮らししてるし、公開してたらまた見に行ってくる— ZEROキア🚀 (@0_kia019) October 25, 2020
君の名は。が確か1年近く上映してたし無限列車編は下手したら1年以上の上映期間になるかもしれない
— ノリエガ@ムーア同胞団 (@sabamisonomai) October 19, 2020
SNSでも予想がバラバラでしたね!
むしろどこまで伸びるのかを予想した方が楽しいんじゃないかと思います。
まとめ
異例の早さで記録を作っていますが、現時点では発表されていないためどこまで期間が伸びるか楽しみですね!
興行収入も国内1位という快挙を目指して頑張って欲しいですし、皆さんで盛り上げましょう。
↓鬼滅の刃関連のまとめ記事はこちらから↓