鬼滅の刃を全巻無料で読むには?>>

鬼滅の刃 伊黒小芭内(いぐろおばない)の名言セリフ「甘露寺に近づくな 塵共」・死亡の理由・呼吸の技

伊黒小芭内

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

鬼滅の刃の蛇柱である伊黒小芭内(いぐろおばない)はいつもネチネチしていて蛇のような性格をしています。

アニメだけ見ている人だと偏屈な柱だと思う人も多いと思いますが本当は仲間のことを大事に思っている面もあるのです。

今回はそんな蛇柱の伊黒小芭内の名言や蛇の呼吸、最後の戦いなどを解説します。

目次

目次へ

鬼滅の刃蛇柱・伊黒小芭内(いぐろおばない)とは?

階級
誕生日9月15日
年齢21歳
身長162cm
体重53kg
出身地東京府 八丈島 八丈富士
趣味川柳、俳句、飴細工を作っているところをずっと眺める
好きな食べ物とろろ昆布
CV鈴村健一

性格はネチネチして蛇みたい

性格はネチネチしていて皮肉や嫌味をよく言う偏屈男です。セリフを言うとき擬音がネチネチと書かれます。

遊郭編後に音柱の宇随天元には嫌味ったらしくではありますが上弦の陸を倒したことを褒めていて、仲間のことを気にかけたり労ったりするので実際には鬼殺隊や仲間を大事に考えているようです。

炭治郎に対してもはじめはきつく当たっていましたが共闘しているうちに認めています。

恋柱・甘露寺蜜璃とは両想い

甘露寺とはお互いに好きなのですが実際に告白はしていないので付き合っているわけではありません。

2人は文通をしていて刀鍛冶の里で炭治郎と甘露寺が仲良く稽古していたのを「馴れ馴れしく甘露寺と話すな」と牽制しています。

最期にふたりが死ぬ前にようやく想いを告白して結ばれることになりますが甘露寺との距離をある程度とっていたのは伊黒の特殊な一族に関係がありました。

女ばかり生まれる一族に生まれた過去

伊黒の一族は女ばかり産まれる家系で370年ぶりの男児でした。

生まれたときから座敷牢に入れられて気味が悪いほどみんな親切に接してくれます。いつも料理を運んでくるのですが子供にとってはかなり多い量でした。そして夜になると巨大な蛇が這うような音と視線を感じるようになります。

12歳の時に伊黒は牢から出されて連れていかれるとそこには蛇の鬼が鎮座していました。伊黒の一族は蛇の鬼が襲った家の金品を奪うことで生計を立てていて、かわりに自分たちの赤ん坊を生贄を出していたのです。

伊黒は相棒の蛇の鏑丸の助けもあって脱出に成功し当時の炎柱に助けられます。伊黒にとっては鬼と悪行を重ねていた呪われた血が自分にも流れていることを気にしていて、甘露寺とは距離をとっていたようです。

伊黒小芭内(いぐろおばない)の名言セリフ

ネチネチと小言をいう伊黒さんですが、甘露寺と文通をしてるなど可愛い一面もあります。

最後の甘露寺とのラブストーリーは泣けます。

名言1:そんなことより 冨岡はどうするのかね

©吾峠呼世晴/集英社

柱合会議で初登場の初セリフがこれ!

登場してしょっぱなからネチネチとしている伊黒。

名言2:どう処分する どう責任を取らせる どんな目にあわせてやろうか

©吾峠呼世晴/集英社

柱合会議で鬼の禰豆子をかばった水柱・富岡義勇に対してのセリフ。

拘束もしてない様に俺は頭痛がしてくるんだが 胡蝶めの話によると隊律違反は冨岡も同じだろう どう処分する どう責任を取らせる どんな目にあわせてやろうか

名言3:言うこと全て信用できない 俺は信用しない

柱合会議で炭治郎が禰豆子が悪い鬼ではないことを弁解しますが伊黒は信じようとしません。

くだらない妄言を吐き散らすな
そもそも身内なら庇って当然 

伊黒自身身内が鬼を匿っていた過去があったので信じられないのかもしれないです。

名言4:信用しない信用しない そもそも鬼は大嫌いだ

©吾峠呼世晴/集英社

お館様に炭治郎と禰豆子のことを認めてやってくれと頼まれた柱たち。

口々に反対だと言います。伊黒さんもネチネチと返事しました。

名言5:不死川 日なたでは駄目だ

©吾峠呼世晴/集英社

柱合会議で禰豆子を処分すべきだと言う風柱の不死川実弥。庭で禰豆子を出そうとしますが伊黒が、

不死川 日なたではだめだ 日陰に行かねば鬼は出てこない

と言い実弥は屋敷の中で禰豆子を箱から出し自分の血を見せて誘惑します。しかし実弥の稀血にも動じなかった禰豆子。結果的に人を襲わないと証明できました。

名言6:俺は信じない。

©吾峠呼世晴/集英社

無限列車編で炎柱・煉獄杏寿郎が死んだという報告をうけた時のセリフ。

伊黒は過去に元炎柱の杏寿郎の父親から助けてもらったことがあります。伊黒にとっては炎柱は救世主のような特別な存在であり、死んだというのは受け入れがたいことだったのでしょう。

名言7:褒めてやってもいい

©吾峠呼世晴/集英社

遊郭編で上弦の陸を倒した音柱・宇随天元のところへ遅れて到着する伊黒。

ふぅんそうか ふぅん 陸ね一番下だ上弦の 陸とはいえ上弦を倒したわけだ 実にめでたいことだな 陸だがな 褒めてやってもいい

いやお前から褒められても別に…

ネチネチしながらも褒めていますが天元や妻たちからはずいぶん遅かったですねと苦言を呈されていました。

名言8:随分とまあ楽しく 稽古をつけてもらったようだな

©吾峠呼世晴/集英社

柱稽古編で炭治郎が伊黒のところへ稽古に行った時のセリフ。

どうやら伊黒と甘露寺は文通をしているようで刀鍛冶の里で2人が仲良くなったのを根に持っているようです。

名言9:弱い罪 覚えない罪 手間を取らせる罪 イラつかせる罪という所だ

©吾峠呼世晴/集英社

伊黒の稽古場には、はりつけにされた多数の隊員たちが泣きながら炭治郎を待っていました。

他の隊員たちは弱すぎて伊黒をイライラさせてしまい、くくりつけられてしまいました。

名言10:馴れ馴れしく甘露寺と喋るな

©吾峠呼世晴/集英社

伊黒とのサディスティックな稽古が終わった炭治郎。

訓練終了の時に、じゃあなさっさと死ねゴミカス 馴れ馴れしく甘露寺と喋るな

と最後まで嫌われていた炭治郎。本人はなんで嫌われているのか分かりませんでした。

名言11:甘露寺 相手の能力がわからないうちはよく見てよく考えて冷静にいこう

無限城で上弦の鬼・鳴女を発見した甘露寺と伊黒。甘露寺はすぐに鳴女に飛びかかって行きましたが、即返り討ちにあい伊黒に助けてもらうはめに。

自分の行動に恥ずかしい〜ーと思っている甘露寺に冷静になろうと優しく言います。

名言12:甘露寺に近づくな 塵共

©吾峠呼世晴/集英社

無限城での戦いに突入し甘露寺と合流した伊黒。襲い掛かってくる鬼の群れを一閃して全て切り払います。

(キャ―――ッ!!!伊黒さん素敵!!)と甘露寺。

この2人のパートだけ緊張感が足りないような気がしますね。

名言13:足手纏いの厄介者。お前はもう引っ込んでいろ

©吾峠呼世晴/集英社

無惨から伊黒と甘露寺は死んだと伝えられた炭治郎。でもそれはゆしろうが鳴女を操って、偽の映像を無惨に見せていたためでした。

本当は生きていて、炭治郎の助太刀に入った伊黒と甘露寺。炭治郎は涙を流して喜びます。

名言14:今度は必ず君に好きだと伝える

©吾峠呼世晴/集英社

いつから伊黒さんはこんないいやつになったんだろう?

自分の出生が汚い一族だったことから、また生まれ変わったら好きだと伝えたいと、少女漫画のようなことを言いだしました。

名言15:万力の握力

©吾峠呼世晴/集英社

無惨との最終決戦で、俺が一番役に立っていないと思っている伊黒。もっと有効な攻撃を与えることができれば。。!

無一郎が死ぬ間際に刃を赫くしたことをカラスから聞いていました。そして赫刃にするためには、死の淵に己を追い詰めてこそ発揮される万力の握力が必要だったのです。

名言16:お前の介添えなど必要ない。俺には鏑丸がついてる

©吾峠呼世晴/集英社

炭治郎を助けた伊黒。その顔は無惨に受けた傷で両目が見えなくなっていました。

「伊黒さん俺が援護して戦います!」と炭治郎が言ったのですが「俺は元々右目が弱視でほとんど見えなかった。お前の介添えなど必要ない」と返しました。

肩に巻きついている蛇の鏑丸が伊黒さんの目となって戦います。

名言17:炭治郎 感謝する

©吾峠呼世晴/集英社

無惨との最終決戦。夜明けが近くなり逃亡する無惨を追いかける伊黒と炭治郎。両目を攻撃で負傷した伊黒に愈史郎の”目の紙”を渡す炭治郎。

目の紙によって蛇の鏑丸の視覚と共有できるようになった伊黒がはじめて炭治郎に感謝の言葉を言います。

名言18:俺もすぐ死ぬだろう。君は独りじゃない

©吾峠呼世晴/集英社

無惨との戦いが終わった後、伊黒と甘露寺は致命傷を受けてもう長くありませんでした。

体が全然痛くないや、、もうすぐ私死ぬみたい、、と死を悟った甘露寺に対して言ったセリフです。

名言19:絶対に君を幸せにする 今度こそ死なせない 必ず守る…

絶対に君を幸せにする 今度こそ死なせない 必ず守る

©吾峠呼世晴/集英社

最期に生まれ変わったら私のことお嫁さんにしてくれる?

と聞く甘露寺に伊黒は、勿論だ 君が俺でいいと言ってくれるならと来世を約束して強く抱きしめるのでした。

伊黒小芭内 死亡シーン!鬼舞辻無惨との戦いで死す・・

伊黒さんは最終決戦で傷つき無惨の血を浴びたため死亡します。ですが、死ぬ瞬間の描写はありませんでした。

無限城で新上弦の肆と遭遇する

無限城に入った伊黒と甘露寺は新上弦の肆の鳴女と遭遇します。鳴女は血気術で無限城を作っている鬼で琵琶を鳴らすことで対象の人物の位置を変えることができます。攻撃しても位置を変えられて苦戦する伊黒と甘露寺。

その間に無惨は珠世の薬を解毒し復活してしまいます。炭治郎と義勇の2人と対峙しますが無惨は言います。

鳴女と戦っている2人の柱は死んだようだぞ?と。

ショックを受ける炭治郎ですが伊黒と甘露寺が加勢に駆け付けるのです。鳴女は珠世の鬼である愈史郎に背後から視覚を操られていました。無惨は手を強く握り鳴女の頭を破壊し無限城は崩壊していきます。

最期は甘露寺と来世を約束しながら

©吾峠呼世晴/集英社

無限城が崩壊しついに地上に出る無惨と炭治郎たちですが夜明けまではまだ一時間半もありそれまで無惨を留めておかなくてはいけません。

行冥や実弥も加わって柱5人で無惨を囲みますが攻撃を避けるだけで精いっぱいです。無惨に斬撃を当てても瞬時に回復をしてしまい、無惨の攻撃を受けると毒によって体を侵食されます。

伊黒は赫刀を顕現させることで無惨の回復を遅らせることに成功します。刀に強い衝撃を与えることで他の柱たちも赫刀を顕現していきますが無惨の攻撃によって戦闘不能になってしまいます。

無惨と単身で戦う炭治郎に伊黒も加勢しますが両目が負傷によって見えなくなっています。時間を稼ぐ2人ですがついに無惨は逃げることを選びます。夜明けを迎え無惨はついに消滅しますが伊黒は致命傷を受け長くはありませんでした。

甘露寺を抱きかかえ絶対に死なせない 必ず守ると来世を誓って2人安らかに旅立ちました。

伊黒小芭内「蛇の呼吸」の技まとめ

©吾峠呼世晴/集英社

伊黒の刀は蛇のようにうねっている特殊な形です。刃を収める鞘も同じ形なんですが、取り出しやすいように革で出来ています。

戦いの時に刃を取り出しやすいよう、開くタイプの鞘で使い勝手もすごく考えられています。

壱の型 委蛇斬り(いだぎり)

©吾峠呼世晴/集英社

間合いを詰めて横に斬り込む技。委蛇とはくねりと曲がりくねっている様子を表します。

お館様が死んだ後、柱が全員で駆けつけて無惨に攻撃するシーンで使いましたが頸を斬っても死なない無惨に致命傷を与えられませんでした。

弐ノ型 狭頭の毒牙(きょうずのどくが)

©吾峠呼世晴/集英社

敵の背後や死角から蛇のようにくねくねうねる斬撃を加える技。

新上弦の肆の鳴女を死角から攻撃するも琵琶の血鬼術により回避されます。

参ノ型 塒締め(とぐろじめ)

©吾峠呼世晴/集英社

塒を巻いて敵を締め付けるように相手を囲んで斬撃を与える技。

無惨に対して使い赫刀を顕現したことにより再生を遅らせます。

肆ノ型 頸蛇双生(けいじゃそうせい)

©吾峠呼世晴/集英社

無惨が日の光を浴びないよう巨大な赤子の姿になった時に使用しました。

二匹の蛇が取り囲むように周りから斬撃を加えます。

伍ノ型 蜿蜿長蛇(えんえんちょうだ)

©吾峠呼世晴/集英社

無限城の鬼たちに使用しました。

蛇行しながら広範囲の敵に攻撃できる技で無限城内の下弦レベルともいわれる鬼たちを一掃しています。

鬼殺隊の柱9人の名言・名シーン・呼吸法まとめ

鬼殺隊の柱と呼ばれる最強の9人!彼らの名言や技を総まとめにしました。

関連>>>鬼滅の刃で死亡した柱・十二鬼月キャラ総まとめ!(ネタバレ注意)

伊黒小芭内の名言まとめ

蛇柱の伊黒小芭内の名言や蛇の呼吸の解説いかがでしたか?

甘露寺と仲良くしている炭治郎に怒ったりと偏屈な印象があるのですが過去に自分の一族が鬼と関わっていたことを気にしていて同じく鬼の妹を釣れている炭治郎が甘露寺と距離をつめているのが気になったのではないでしょうか。

最終決戦のときには炭治郎の力を認めて助け合いながら戦っていました。ネチネチの伊黒さんがキャラ変わったようにめちゃくちゃかっこよくなります。