この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
大ヒット漫画「鬼滅の刃」のキャラクターで名言が熱いと人気の煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)。柱の名門の長男として生まれた煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)は鬼殺隊の柱の中では一番熱い心を持っています。
面倒見がよく、決して暗いところを見せない人柄も魅力です。今回はそんな煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)の名言・死亡の理由・呼吸の技をまとめていきます。
鬼滅の刃炎柱・煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)とは?
階級 | 柱(炎柱) |
---|---|
誕生日 | 5月10日 |
年齢 | 20歳 |
身長 | 177cm |
体重 | 72kg |
出身地 | 東京府 荏原郡 駒澤村(世田谷、桜新町) |
趣味 | 能、歌舞伎、相撲観戦 |
好きな食べ物 | さつまいもの味噌汁 |
CV | 日野聡 |
煉獄杏寿郎は鬼殺隊の最強の柱メンバーの一人で、炎柱(えんばしら)として任務にあたっています。鬼殺隊とは人間を襲う鬼と、鬼の王である鬼舞辻無惨に対抗する人間の勢力です。
柱と呼ばれる幹部クラスの地位にあり、炎の呼吸を操る炎柱に就任しています。真っ直ぐすぎる眼力とはっきりした物言いが特徴の熱い男です。
煉獄さんが活躍するのは漫画の7・8巻です。
鬼滅の刃をコミックシーモアで無料立ち読みしよう
煉獄さんは代々炎柱として続く煉獄家の長男
©吾峠呼世晴/集英社
戦国時代から炎柱は煉獄家の者が就任していたのがわかります。
始まりの呼吸の使い手・継国縁壱(つぎくによりいち)のエピソードの中にも、煉獄家の特徴的なヘアスタイルのキャラが登場しています。
ちなみに伊黒や無一郎の過去エピソードの中にも炎柱は登場します。面倒見の良いのは煉獄家一族の性格なのでしょうね。
もともとは煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)の父親・槇寿郎(しんじゅろう)が炎柱でした。
本来なら父親から呼吸の型などの指南を受け、杏寿郎がすんなり炎柱になる予定でしたが、父親が心境の変化により酒びたりになり、杏寿郎は柱になるまでに相当の苦労をすることになります。
父親・槇寿郎(しんじゅろう)からの稽古がなくなってしまったので、杏寿郎は煉獄家に代々受け継がれている「炎の呼吸の指南書」3冊を読みこみ、自力で炎の呼吸を会得しました。
なぜ父親・槇寿郎(しんじゅろう)は酒びたりになったのか
©吾峠呼世晴/集英社
煉獄家に代々受け継がれている「歴代炎柱の書」というのがキーとなります。
父親・槇寿郎(しんじゅろう)は「歴代炎柱の書」を読み、炎の呼吸が「日の呼吸」から派生されたものだと知りました。炎の呼吸が真の価値のないものだと思い込んでしまったのです。
槇寿郎:人間の能力は生まれた時から決まっている。才能のある者は極一部。あとは有象無象。なんの価値もない塵芥(ちりあくた)だ!!
どんなに鍛錬して努力しても日の呼吸には追いつけないと悟り絶望してしまったのでしょう。なんとなく分かります。。
サラリーマンで言うなら、新規営業かけて頑張ってあとちょっとで契約というところで、上司か他のデキる営業マンに交代しろと指示されてしまった、みたいな。ちょっと違うか。でも「自分はできねーやつだなあ・・」と落ち込むことってありますよね。
©吾峠呼世晴/集英社
槇寿郎:全ての呼吸が「日の呼吸」の後追いに過ぎない。「日の呼吸」の猿真似をし劣化した呼吸だ!火も水も風も全てが!!
と言う理由で、槇寿郎は鍛錬をやめ、柱としての任務にもつかず、家で酒びたりの生活になってしまいました。
煉獄杏寿郎は十二鬼月を討伐して炎柱になった!
©吾峠呼世晴/集英社
父親・槇寿郎(しんじゅろう)がまだ現役の炎柱だった時、酒びたりの生活になってしまったので、柱合会議には杏寿郎が父親の代理として出席しました。
お館様や他の柱たちは、槇寿郎が酒から抜け出せないことを知り、引退をすすめます。
杏寿郎は自分が炎柱になることを宣言しましたが、柱になるためには条件がありました。
お館様は十二鬼月討伐の任務に、杏寿郎を向かわせます。杏寿郎が十二鬼月と戦うのは初めてで、少し不安もあるようです。弟子の甘露寺みつりちゃんも一緒に任務にあたります。
©吾峠呼世晴/集英社
二人は強敵の十二鬼月(下弦の弐)に無事に勝つことができたのでしょうか・・?
ところで絵のテイストが変わったの気付きましたか?この話はスピンオフ作品の外伝で読むことができます。煉獄さんと水柱・冨岡義勇のアナザーストーリーも収録されています。
ぶっちゃけ吾峠先生と比べると、セリフの選び方・物語の展開の仕方はちょっとだけ劣るかなと感じました。でも絵は上手です!
人気の柱2人が活躍する本編では読めないストーリーは読む価値ありです。
鬼滅の刃 煉獄零話(れんごくぜろわ)あらすじネタバレ!煉獄杏寿郎の初任務とは?
鬼滅の刃 外伝の平野稜二先生ってどんな漫画家?煉獄外伝と冨岡外伝の作者
炭治郎たちと無限列車の任務にあたる
無事に炎柱になった杏寿郎はその後、無限列車で行方不明者が多数出ているとの報告を受け、調査&討伐に向かいます。
その補助として、あとから送り込まれた炭治郎・善逸・伊之助と合流し、一緒に鬼退治をすることになりました。
ここの内容が劇場版無限列車編のストーリーとなります。
煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)の名言セリフまとめ
炎柱・煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)の名言はとにかく豪快&漢気あふれるセリフばかりです。
名言1:人を喰い殺せば取り返しがつかない!
人を喰い殺せば取り返しがつかない!!殺された人は戻らない!
これは煉獄杏寿郎や他の柱のメンバーの初登場のシーン、柱合会議で放たれた言葉でした。鬼になってしまった妹の禰豆子をかばう炭治郎に向けられました。
鬼を殺すために集められた鬼殺隊のメンバーが鬼を連れ歩くのは言語道断といったところです。
しかし、炭治郎の事情を知りながら鬼殺隊に入隊を許した産屋敷耀哉と鱗滝左近次の言い分を聞き、炭治郎の必死さに感じるものがあったのか、炭治郎を追及するのはやめます。
名言2:うまい!うまい!うまい!
©吾峠呼世晴/集英社
うまい!うまい!うまい!
これは無限列車編の初めのシーンです。
駅弁を大量に食べている時のセリフでした。
名言3:この煉獄の赫き炎刀が お前を骨まで焼き尽くす!!
©吾峠呼世晴/集英社
罪なき人に牙を剥こうものならば この煉獄の赫き炎刀が お前を骨まで焼き尽くす!!
これは十二鬼月の下弦の壱、魘夢が見せる夢の中で言ったセリフです。
このセリフに煉獄の戦う理由である人を守るという意思の強さがはっきり出ています。
名言4:だから柱である俺が来た!
だから柱である俺が来た!
こちらは劇場版アニメ「鬼滅の刃」無限列車編の予告編にも使われているセリフです。
何人もの隊士を送り込んでも倒す事ができなかった無限列車の鬼の討伐ですが、今回は本気だぞと宣言するセリフでした。
TikTokなどでもこのセリフが使われた投稿やハッシュタグが流行しました。
名言5:よもやよもやだ!
©吾峠呼世晴/集英社
うたた寝している間にこんな事態になっていようとは!!よもやよもやだ
無限列車で知らない間に眠らされていた煉獄さんが、目を覚ました時のセリフです。
名言6:俺は決して挫けない!
©吾峠呼世晴/集英社
そんなことで俺の情熱は無くならない!心の炎が消えることはない!俺は決して挫けない!
無限列車で眠らされた時に、柱になったことを父親に報告する時のことを夢で見ており、その中で弟の千寿郎に言ったセリフです。
炭治郎が、過去に言ったセリフと通ずるものがありますね。
名言7:老いることも死ぬことも人間という儚い生き物の美しさだ
©吾峠呼世晴/集英社
老いることも死ぬことも人間という儚い生き物の美しさだ
これは無限列車編の最後、十二鬼月の上弦の参に数えられる鬼、猗窩座が煉獄の強さを認め、鬼にならないかと勧誘してきた時のセリフです。
更なる強さを追い求める猗窩座に対して、煉獄は全く別の考えを主張します。
鬼殺隊の任務のために強くなった煉獄からすれば、ただ長く生きて強くなる必要はありません。
それよりも、鬼によって殺されてきた何人もの罪なき人々への深い愛情が感じられます。
煉獄の柱としてのプライドも見えるセリフです。
名言8:竈門少年が死んでしまったら俺の負けになってしまうぞ
竈門少年が死んでしまったら俺の負けになってしまうぞ
これは炭治郎が敗走する猗窩座に向かって誰も犠牲者を出さずに戦い抜いた煉獄への賛美の言葉を受けてのセリフでした。
死者は現時点でゼロですが、後輩である炭治郎は重傷で叫んでいい体ではありませんでした。
炭治郎が体力の使いすぎで死んだら犠牲者が出てしまうので、このセリフになりました。
名言9:心を燃やせ・胸を張って生きろ
©吾峠呼世晴/集英社
胸を張って生きろ 己の弱さや不甲斐なさにどれだけ打ちのめされようと 心を燃やせ 歯を喰いしばって前を向け 君が足を止めて蹲っても時間の流れは止まってくれない 共に寄り添って悲しんではくれない
俺は信じる 君たちを信じる
これは猗窩座との戦いが終わり、死んでしまう直前に言った、炭治郎、善逸、伊之助、そして初めは鬼として殺そうとした禰豆子に対しての遺言です。
父との軋轢や鬼殺隊として生きてきた自分自身の今までの生き方を振り返り、若き隊士達に向けた言葉でした。
鬼でありながら人間を守るために戦った禰豆子のことも鬼殺隊として認めてくれました。
死に際まで誇りを失わずにいた煉獄の真っ直ぐな姿勢がとても印象的なシーンでした。
名言10:母上、俺はちゃんとやれただろうか
母上、俺はちゃんとやれただろうか やるべきこと 果たすべきことを全うできましたか?
煉獄を今まで支えてきた言葉がありました。
それは昔に亡くなった煉獄の母の言葉です。
「弱き人を助ける人は強く生まれた者の責務です」の言葉を胸に、煉獄は鬼殺隊として人々を守り続けました。
無限列車でも犠牲を出さずに鬼を討伐しようと戦いました。
死ぬ前に煉獄は母にこう聞くと、母から「立派にできましたよ」と返事がかえってきます。それを聞いた煉獄は笑顔で息絶えました。
鬼殺隊の柱9人の名言・名シーン・呼吸法まとめ
鬼殺隊の柱と呼ばれる最強の9人!彼らの名言や技を総まとめにしました。
関連>>>鬼滅の刃で死亡した柱・十二鬼月キャラ総まとめ!(ネタバレ注意)
煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)死亡の理由は上弦の鬼との戦い!
©吾峠呼世晴/集英社
新米隊士の炭治郎・伊之介・善逸および禰豆子を預かり、彼らの監督役として列車に乗り込みますが、その列車が無惨の配下である十二鬼月下弦の魘夢(えんむ)の襲撃を受けます。
魘夢は人の夢にもぐりこんで心を操作する鬼血術の使い手であり、彼に操られた一般人に反撃できない炭治郎たちは苦戦を強いられますが、煉獄杏寿郎はそんな彼らを叱咤し、炭治郎たちと力を合わせて窮状を打開。卑劣な策を用いた魘夢の撃退に成功します。
ですが魘夢を倒した直後に十二鬼月上弦の猗窩座(あかざ)が現れ、煉獄杏寿郎を強敵と見込んで死闘を挑みます。
鬼滅の刃 あかざ(猗窩座)の名言セリフ「お前も鬼にならないか」死亡の理由・血鬼術の技や強さまとめ
煉獄杏寿郎は深手を負いながらも果敢に食い下がり、彼の実力と戦士としての類稀なる胆力を認めた猗窩座は、鬼となって永遠の命を得、技を磨き続けないか勧誘します。
煉獄杏寿郎はこの誘いをきっぱり拒絶し、全身全霊を賭して炭治郎をはじめとする仲間たちを守り抜きます。
結果として猗窩座の撃退には成功したものの瀕死の重傷を負った彼は、人を助けよという亡き母との誓いを回想し、家族や仲間に恵まれ支えられてきた人生に感謝を捧げ、悔いのない笑顔で息を引き取りました。
「老いることも死ぬことも人間という儚い生き物の美しさ、老いるからこそ死ぬからこそ堪らなく愛おしく尊い」という煉獄杏寿郎の名言は、「鬼滅の刃」の登場人物の在り方、ひいてはテーマそのものに芯を通す精神性を表し、後々までの語り草となっています。
不屈の信念を貫いて燃え尽きた彼の生き様は、炭治郎たち後輩隊士の在り方の規範となっており、読者からは親しみをこめて「煉獄さん」と呼ばれています。
煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)炎柱「炎の呼吸」の技まとめ
炎の呼吸は、火をつかさどる剣技です。
本作で煉獄さんが使った呼吸の型を、順番に紹介していきます。ちなみに参の型、陸の型、7・8も本来ならある技なのですが抜けているのは本編では技を出してないからです。
煉獄さんは早くに死亡してしまったため、全ての技を出し切ることができませんでした。本人もふがいなし!と思っていることでしょう。
壱ノ型 不知火(しらぬい) | 7巻54話 |
弐の型 昇り炎天(のぼりえんてん) | 8巻63話 |
肆ノ型 盛炎のうねり(せいえんのうねり) | 8巻63話 |
伍ノ型 炎虎(えんこ) | 8巻63話 |
奥義 玖ノ型 煉獄(れんごく) | 8巻64話 |
壱ノ型 不知火(しらぬい)
©吾峠呼世晴/集英社
炎を発するような勢いで突撃し、一撃を加える技です。
弐の型 昇り炎天(のぼりえんてん)
©吾峠呼世晴/集英社
下から上へ向けて刀を振り抜き、猛炎の如き刃で斬りかかる技です。
肆ノ型 盛炎のうねり(せいえんのうねり)
©吾峠呼世晴/集英社
自身を中心に渦巻く炎さながらの剣技で攻撃します。敵が広範囲の攻撃を使った時の対策として優れています。
伍ノ型 炎虎(えんこ)
鬼滅の刃
炎柱・煉獄杏寿郎
炎の呼吸:伍ノ型 炎虎(えんこ) pic.twitter.com/KEULa6YPWo— comic_oni (@comic_nyan) August 15, 2019
刀の振り抜きによって烈火の猛虎を形作り、それを敵に噛み付かせる技です。
奥義 玖ノ型 煉獄(れんごく)
©吾峠呼世晴/集英社
炎の呼吸の奥義。灼熱の業火さながら圧倒的な威力で突貫し、轟音を発して敵を斬り抉ります。これを受けた猗窩座は身体を断ち割られ、志半ばに撤退を余儀なくされました。
十二鬼月・上弦下弦の鬼キャラクター考察
あかざ(猗窩座)以外の多彩な鬼たちの考察記事をどうぞ。
鬼滅の刃で鬼側の最強キャラは「十二鬼月(じゅうにきづき)」と呼ばれる12人の鬼です。彼らは上弦の鬼6人、下弦の鬼6人でそれぞれ強い順にランク付けされています。
一番強いのが上弦の壱 黒死牟(こくしぼう)、一番弱いのが下弦の陸(ろく)釜鵺(かまぬえ)です。
>>鬼滅の刃で死亡した柱・十二鬼月キャラ総まとめ!(ネタバレ注意)
まとめ
「鬼滅の刃」屈指の熱血キャラ煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)の名言セリフ「心を燃やせ」・死亡の理由・呼吸法を解説しました。
鬼と人間の生死をかけた戦いの世を生き抜いた煉獄杏寿郎の熱いセリフはぜひ漫画やアニメで見ておきましょう。