この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
鬼滅の刃の全キャラを戦わせたら一体誰が生き残るのか?最強キャラは一体誰なのか?鬼滅大ファンの私が、鬼殺隊と鬼キャラの全登場人物の中からランキング形式で紹介します!
鬼滅の刃をコミックシーモアで無料立ち読みしよう
鬼滅の刃 最強キャラクターランキングTop35→11
35位から20位までは最強キャラクターランキングを一覧表にまとめました。
ランク | 名前 | ポイント |
---|---|---|
35位 | 真菰 | 炭治郎と同じ鱗滝さんの弟子で、修行中の炭治郎に全集中の呼吸のコツを教える。錆兎と同じく手鬼に殺されたのでこの順位。 |
34位 | 錆兎(さびと) | 炭治郎の兄弟子で、修行をつけてくれた厳しく優しい男。最終選別で手鬼に殺されてしまった。手鬼曰く錆兎が一番手強かったそうなので34位。 |
33位 | 手鬼 | 最終選別でデビュー戦だった炭治郎に頸を斬られた。錆兎や真菰は手鬼の頸が硬くて斬れなかったそう。剣士としては新人だった炭治郎に負けたことから33位。 |
32位 | 響凱 | かつては十二鬼月・下弦の陸だった響凱ですが、だんだん人間を喰らうことが出来なくなったので無惨に下弦の鬼の称号を剥奪された。どうしても無惨に認められ下弦に戻りたい響凱は「稀血」の人間を喰って力を取り戻そうとしていた。 体に埋め込まれた太鼓を叩くと部屋の空間が自由に入れ替わり、敵を翻弄させたすきに、目に見えない爪で攻撃する。炭治郎と伊之助も部屋が上下左右入れ替わることに苦戦した。ただその空間入れ替わりに慣れてしまえば爪の攻撃は単純なので、下弦の鬼に戻るには実力不足かなと。 体に生えていた鼓も他の鬼とのケンカで引きちぎられているので、本体は弱そう。 |
31位 | 村田さん | 鬼殺隊で炭治郎の先輩にあたる。義勇とは同期だが村田はヒラ隊士のまま、あまり才能はなかった。 那田蜘蛛山で偶然炭治郎と出会ってからなぜか最終回まで生き残っていたのはすごい!他の隊士たちが死にまくっている中、生き残ってこれたのはそれなりの技量があったと思われる。 |
30位 | 鳴女(なきめ) | 主に索敵の能力を発揮し、無惨お気に入りの側近だった。半天狗が死んだあと、その後がまに昇格した。 無限城では甘露寺と伊黒を相手に、空間を操作し足止めさせた。伊黒も「厄介な相手だ」と言っている。童磨と胡蝶しのぶを対峙させたように人をワープさせることが得意。ただ攻撃力はほとんどないと思われ、空間操作を攻略できれば一瞬で殺せそう。 |
29位 | 累(るい) | 糸を強化して鋼を凌ぐ硬度を与え、それを用いて相手を切り裂き締め上げる血鬼術を得意とした鬼。他の鬼を家族として取り込み、それぞれ父、母、姉、妹の役割を与えて疑似家族を形成していました。 人間だった頃は歩くことさえできないほど病弱でしたが、無惨に血を与えられ鬼へと生まれ変わります。そのせいで人を食い殺さねば命を繋げなくなり、息子の所業に責任を感じた両親による無理心中に巻き込まれ、咄嗟に返り討ちにしてしまいました。 |
28位 | 魘夢(えんむ) | 今秋映画が公開される無限列車編のメイン悪役、魘夢。 その不甲斐なさが怒りを買い、無惨に制裁を下された十二鬼月下弦の唯一の生き残りで、無惨に心酔する鬼です。無惨への崇拝心は異常なほどで、彼に殺されるならば本望とすら思っています。対象の夢に潜りこむ血鬼術を使い、一種の催眠で人の心を操るのを得意としました。 |
27位 | 鱗滝左近次 | 炭治郎を育てた、元・水柱。一線から退いていることと高齢のため、強さも衰えていると思う。 |
26位 | 珠世(たまよ) | 珠代の血鬼術は「惑血(わくち)」といい、自分の血を使って相手を惑わす術です。鬼は無惨の名前を喋ると呪いが発動して死ぬのですが、珠代は惑血を使って、鬼に無惨の名前を喋らせることが出来ます。 十二鬼月に惑血がどれくらい効果があるのかは未知数ですが、雑魚鬼には負けることはないでしょう。また珠世は医者としての知識を活かし鬼を弱体化させる薬をいくつも開発しています。鬼同士の戦いなら勝てそうです。対柱となると、柱の身体能力の高さからすぐに日輪刀で頸を斬られそう。 |
25位 | 愈史郎(ゆしろう) | 珠代が鬼にした唯一の者。血鬼術は「紙眼(しがん)」と言い、お札を使って目くらましや視覚共有など視覚に関する術を発動する。 攻撃に特化した術ではないので、強さとなるとあまり期待が持てない。 |
24位 | 不死川玄弥 | 風柱の弟だが呼吸が使えず、鬼喰いという特殊能力で戦ってきた。 岩柱の元で修行を積み、どんなに辛くても逃げないまっすぐな心の持ち主。 |
23位 | 獪岳(かいがく) | 善逸の元兄弟子で鳴柱の後継者の一人だった。もう一人の後継者が善逸だったことに不満が隠せなかった。 黒死牟と対峙した時その強さに圧倒され、血をもらい鬼にしてもらう。無限城で善逸とタイマンで戦ったが負けてしまった。まだ上弦になりたてで術や能力を使いこなせていなかったことが敗因。 |
22位 | 嘴平伊之助 | 炭治郎の同期で獣の呼吸の使い手。山育ちで体力は無限にある。 自分の技は全部オリジナルで師匠もいない。痣や赫刀が発現しなかったため強さランクは下の方になった。 |
21位 | 我妻善逸 | 炭治郎の同期で雷の呼吸の使い手。鳴柱の後継者の一人。 伊之助と同じで痣や赫刀が発現しなかったため強さランクは下の方になった。 |
鬼滅の刃 最強キャラクターランキングTop20→11
最強キャラ20位から11位の発表です。
26位 堕姫(だき)
名前 | 強さポイント |
---|---|
堕姫 | ・上弦の陸だが兄より弱い ・帯を操り広範囲の技を出す ・天元に一瞬で頸を斬られていた |
妓夫太郎の妹。兄には劣るものの彼女自身も看過ならざる実力の持ち主で、帯を自由自在に操って相手を切り裂き締め上げる遠隔攻撃を得意としました。
姫の名を冠する妖艶な花魁として長い歳月花街に巣食い、美女を獲って食らっていました。高飛車で残忍な性格ですが、追い込まれると子供のように泣きじゃくり癇癪を起こすなど幼稚で短慮な面も目立ちます。
妓夫太郎は堕姫を操作して戦わせることができ、善逸と伊之助を苦しめました。堕姫単独だと思考も幼稚で攻撃も単純なため20位。
19位 胡蝶しのぶ(こちょうしのぶ)
名前 | 強さポイント |
---|---|
蟲柱 胡蝶しのぶ | ・毒を使って鬼を殺す ・鬼の頸を斬る腕力がない ・体格は柱の中で最小だが素早い ・童麿によって死亡 |
18位 栗花落カナヲ(つゆりかなを)
名前 | 強さポイント |
---|---|
栗花落カナヲ | ・胡蝶しのぶの継子 ・炭治郎の同期だが身体能力は上 ・童麿を撃破 |
カナヲと戦った童麿は「ややもすると胡蝶しのぶより強いかもしれない」と思ったことから、しのぶより1ランク上の18位。
17位 竈門炭治郎(かまどたんじろう)
名前 | 強さポイント |
---|---|
竈門炭治郎 | ・日の呼吸の後継者 ・痣と赫刀を一番はじめに発現させた |
16位 宇髄天元(うずいてんげん)
名前 | 強さポイント |
---|---|
音柱 宇髄天元 | ・音柱 ・上弦の陸との戦いで負傷し引退 ・痣は発言せず |
15位 甘露寺蜜璃(かんろじみつり)
名前 | 強さポイント |
---|---|
恋柱 甘露寺蜜璃 | ・恋柱 ・炎柱の煉獄の元弟子で厳しい修行に耐えた ・常人の8倍の筋肉を持つ |
14位 妓夫太郎(ぎゅうたろう)
名前 | 強さポイント |
---|---|
妓夫太郎 | ・上弦の陸 ・毒の鎌を自由に操る ・堕姫を遠隔操作 |
醜い容貌に劣等感を持っていた鬼。妹の堕姫の背中に融合しており、彼女がピンチになると姿を現します。人並み以上の膂力を誇り、堕姫を遠隔操作して鬼殺隊を圧倒するなど活躍しました。自身の血で形成した鎌から繰り出す斬撃にも要注意です。
13位 玉壺(ぎょっこ)
名前 | 強さポイント |
---|---|
玉壺(ぎょっこ) | ・上弦の伍 ・壺から壺へ瞬間移動 ・時透無一郎により死亡 |
壺と肉体が融合したグロテスクな異形の鬼。芸術家気取りで人間を見下す尊大な性格で、人間を自身の作品の素材と見なし、犠牲者の遺体を冒涜するなどの猟奇性を発揮しました。
てのひらから壺を生み出し、それを使った攻撃を得意とする他、壺から壺への瞬間移動で隊士たちを翻弄しました。
12位 半天狗(はんてんぐ)
名前 | 強さポイント |
---|---|
半天狗(はんてんぐ) | ・上弦の肆 ・攻撃されると4つに分裂。さらに合体する ・炭治郎、玄弥などにより死亡 |
気配を消すのに特化した鬼で身ごなしも敏捷です。
追い詰められるとその時の感情が分裂し、「喜怒哀楽」いずれかを舌に刻印した新たな鬼を生み出します。作中では分身を用いたトリッキーな逃走劇で隊士たちを大いに翻弄しました。
11位 煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)
名前 | 強さポイント |
---|---|
炎柱 煉獄杏寿郎 | ・炎柱 ・猗窩座によって死亡 |
鬼滅の刃 最強キャラクターランキングTop10→4
10位 時透無一郎(ときとうむいちろう)
名前 | 強さポイント |
---|---|
霞柱 時透無一郎 | ・霞柱 ・2ヶ月で柱に昇格した天才 ・継国家の子孫 |
9位 伊黒小芭内(いぐろおばない)
名前 | 強さポイント |
---|---|
蛇柱 伊黒小芭内 | ・蛇柱 ・柱の中では胡蝶しのぶに次いで小柄 ・無惨戦に最後まで残り尽力 |
8位 冨岡義勇(とみおかぎゆう)
名前 | 強さポイント |
---|---|
水柱 富岡義勇 | ・水柱 ・炭治郎と協力して猗窩座を撃破 ・無惨戦に最後まで残り尽力 |
7位 猗窩座(あかざ)
上弦の参の猗窩座は体術に優れた鬼です。強さに激しく執着するストイックな戦闘狂で、強者と好んで戦いたがる傾向にあります。
元は江戸時代生まれの罪人で、病弱な父親の死後に拾われた道場の師範の娘と恋仲になりますが、対立する別の道場の策略で恋人とその父親を毒殺された哀しい過去がのちに明らかになりました。
花火に見立てた血鬼術を用い、無間城では炭治郎や義勇を圧倒しました。
6位 童麿(どうま)
名前 | 強さポイント |
---|---|
童磨(どうま) | ・上弦の弐 ・ヘラヘラしているが観察力が高い ・胡蝶しのぶの毒により弱体化、カナヲと伊之助にトドメを刺されて死亡 |
十二鬼月上弦としては比較的新入りながら、猗窩座を追いぬいて二番手の地位を獲得した鬼です。
七色を帯びた虹彩を神秘的と評され、両親によって新興宗教の教祖として祭り上げられましたが、本人はいもしない神に縋らなければ心の平安を保てない愚かな大衆を軽蔑していました。
人間の感情に疎く、自分を殺そうとした胡蝶しのぶへの愛に目覚め狂喜するなど、思考回路が常識から逸脱しています。
氷を操る血鬼術を用い、愛用の鉄扇を介して大気中に氷の結晶を撒いて相手の感覚器や呼吸器を侵すなど、合理的な狡知に富んだ戦法を得意としました。
5位 不死川実弥(しなずがわさねみ)
4位 悲鳴嶼行冥(ひめじまぎょうめい)
鬼滅の刃 最強キャラクターランキングTop3→1
3位 黒死牟(こくしぼう)
名前 | 強さポイント |
---|---|
黒死牟(こくしぼう) | ・上弦の壱 ・呼吸を使う鬼 ・柱3人がかりで死亡 |
十二月上限の筆頭にして霞柱・時透無一郎の先祖。
人間の時は戦国時代の武家の長男で、月の呼吸を操る剣士でした。凄まじい冴えを見せる剣術の腕と、壊れても再生する刀を用いた戦いぶりで鬼殺隊を窮地に追い込みました。
双子の弟・縁壱とは愛憎半ばする深い因縁があり、彼と縁壱の対決は多くの読者の涙を誘いました。
2位 鬼舞辻無惨(きぶつじむざん)
名前 | 強さポイント |
---|---|
鬼舞辻無惨 | ・ラスボス ・頸を斬っても死なない ・体内に5個の脳と7個の心臓を持つ |
堂々1位に輝いた最強の鬼といえばやっぱりこの人、鬼舞辻無惨です。平安時代から生きる鬼の始祖で、炭治郎の家族を惨殺した張本人でもあります。鬼殺隊の隊士や柱の関係者も多く手にかけており、大勢の人間から仇として追われていました。
基本は黒いスーツを纏った成人男性の姿ですが、幼い子供や和服の女性に変身することもでき、神出鬼没です。
十二鬼月という鬼の精鋭を率いて産屋敷邸を急襲するなど、圧倒的な強さで炭治郎たちを苦しめました。
鬼の致命的な弱点である日光の無効化を目的に青い彼岸花をさがしていましたが、禰豆子が一足先に日光を克服した為、計画を変更して彼女の拉致を企みました。
通常の鬼は首を切り落とすと死にますが、無惨は頭部を粉砕してもすぐ再生し、実質的に不死身です。体内に5個の脳と7個の心臓を備え、その位置が常に移動しているので、急所を掴むのが非常に困難です。
柱5人を含む9人を同時に相手どって追い詰めるなど、ラスボスの格に違わぬ粘りを見せました。
また十二鬼月のメンバーへの高圧的な態度から、SNSでは「ブラック企業のパワハラ上司」として恐れられています。
1位 継国縁壱(つぎくによりいち)
名前 | 強さポイント |
---|---|
継国 縁壱 | ・始まりの呼吸の剣士 ・無惨が「縁壱の技は化け物級だった」と話す ・痣が出ているのに80才まで生きていた |
まとめ
以上、「鬼滅の刃」に登場する最強キャラランキングでした。本作には個性的な鬼たちが数多く登場しますが、彼ら独自の血鬼術のアレンジには炭治郎たちも苦戦を強いられましたね。